環境基準をクリアしているか、保安基準に適合しているかを検査する法律で義務付けられた定期的な車輌検査のことを言います。
この車検は合格したからといって、次の車検までの安心な走行が保証されるものではございません。
車検は新車購入後3年目、以降は2年毎に必要となります。
車検そのものは満了日の1ヶ月前から受けることが可能となります。
お電話もしくはご来店にて車検のご来店日をご予約頂きます。
代車が必要な場合はご一緒にご相談下さい。
※代車はご予約順にてご案内させていただいております。(燃料のみ満タンでご返却下さい)
受付時にお車の不具合箇所など、ご用命事項をご確認。
法定56項目の24ヶ月点検及びご用命事項の点検と同時に
専用コンピュータによる診断も実施いたします
STEP03での点検内容でお見積書を作成いたします。
セントクルーズではご提案型整備を採用しています。
ご提案型整備は、現在のお車の状態で必ず必要な整備とそうでない整備に関して
整備するかどうかの選択が可能です。
整備が必要となった箇所は、セントクルーズの確かな技術とコダワリで整備いたします。
検査ラインにて同一性の確認、サイドスリップ、ブレーキ、スピードメーター、ヘッドライト、排気ガス、下廻り検査を行い、全て基準点をクリアすることで新しい車検証が交付されます。
車検整備が終了したお車をお客様に納車の為に洗車と室内清掃を行います。
今回の車検整備の結果をご説明させていただいた上で今後のアドバイスもさせて頂きます。
後日、車輌の調子のご確認をさせて頂きます。